アユの友釣りの基本。泳がせ釣りで天邪鬼なオトリアユをうまく誘導しよう!

アユの友釣りの基本。泳がせ釣りで天邪鬼なオトリアユをうまく誘導しよう!

アユの友釣りでは瀬の引き釣りと双璧をなす基本の釣り方のひとつ「泳がせ釣り」というものがあります。
トロ場やチャラ瀬(急流ではない瀬)など、流れの緩い場所でオトリアユをうまく誘導しつつ、自由に泳がせる釣り方です。

「攻めの釣り」というイメージが強い瀬での引き釣りとは対照的に、じっと待つ、耐える、というようなイメージの泳がせ釣りですがメリットや魅力がたくさん。

ここではアユの泳がせ釣りの魅力を見ていきましょう。

アバター画像
とや

父の影響で渓流釣りと出会ったのが釣り人生のスタート。 「とにかくたくさん釣りたい」と思っていましたが、最近では「魚との出会い方」も大切なんだと意識が変わってきました。 渓流、鮎、船釣りとなんでもござれの30代後半釣りライター。 好きなルアーはスピナー。この姿形がたまりません。

×閉じる

淡水の釣り アユ釣り

突如として目印が「ぶっ飛んで」いく!?

アユの友釣りの基本。泳がせ釣りで天邪鬼なオトリアユをうまく誘導しよう!鼻カンを通したオトリアユ。いかに自然な泳ぎを演出できるかがカギ。

泳がせ釣りはオトリアユをセットしたら、水中でアユを離します。
そして足元でそっと放してやると、受けた水の抵抗によって糸が引っ張られます。その引っ張られた方向と逆方向にアユが泳ぐのを利用した釣り方になります。

そのため少し糸を緩めて水圧をイトで受けながら、泳がせたい方向にアユを操作するという釣り方になります。

そのためイトは水中で少し緩んでいる状態になります。

肝心のオトリアユは、というと気ままに水中をスイスイ。
行きたい方へ泳いでいきます。

すると縄張りを荒らされた野アユがオトリアユを追い出そうと猛アタック

緩やかに動いていた目印がビンビンと動いて、文字通り目印がぶっ飛んでいきます。

これが泳がせ釣りでアユがかかったサイン。竿を基本立てているので、目印の動きも派手なものになります。

アユの動きに合わせて操作する!テクニックを駆使した釣り方

アユの友釣りの基本。泳がせ釣りで天邪鬼なオトリアユをうまく誘導しよう!水中でイトをオバセて(イトの張りをゆるめて)後ろにテンションをかける。

アユはとにかく天邪鬼
力がかかる反対側に泳ごうとします

そのため自分で「ここは野アユがついているな」というポイントまで持っていけるよう、オトリ自らそこに泳いでいくようにコントロールしなければなりません。

水中でオトリがどんな動きをしているのか、どれくらいの糸が水の中にあるのか、見えるポイントにオトリを泳がせるには竿をどう操作すればいいのか。

これらのことを考えて、自らのセンサーやイメージを膨らませながら水中のアユを操作します。テクニックを駆使する釣りで自分の思い通りにオトリを操り、野アユを見つけてくる。
引き釣りが勇猛果敢な武将タイプなら、泳がせ釣りはさながら「業師」とでも申しましょうか。

縄張りを持たない群れアユもターゲットに!

アユの友釣りの基本。泳がせ釣りで天邪鬼なオトリアユをうまく誘導しよう!解禁直後の小さな群れアユ、この群れアユはオトリを追わない。

本来アユという魚は瀬に付いており、侵入してきた他のアユを追い払うという習性を持ちます。その習性を利用した釣りがアユの友釣りですからね。

しかし縄張りを持たないアユ、というものもいて、トロ場やチャラ瀬で仲良く群れを作っている個体も多くいます。

このように群れになってしまうアユは引き釣りで釣ることが非常に難しいんです。まぁ縄張りを持っていないので当然といえば当然なのですが。

こんな群れアユの中に、オトリアユを同調させて泳がせておくと突然水中でギラギラッと魚が反転することがあります。
これ実は群れて泳いでいるうちに針にかかってしまうんです。

そのため瀬釣りで反応が悪いときには、群れアユを狙って泳がせる人もいるくらいです。

瀬の中だって緩い流れはある!瀬での泳がせ釣り

アユの友釣りの基本。泳がせ釣りで天邪鬼なオトリアユをうまく誘導しよう!こんな瀬の中でも泳がせ釣りができるところが点在する。

強い流れや、白く波が立っているような場所では引き釣りの独壇場と思われがちですが、流れの中は変化に富んでいます。

実は瀬の中でも泳がせ釣りができる場所もあるんですね。
代表的なのが石裏や、落ち込みの反転流などです。

他にも釣り人からは見ることができない場合も多いんですが、底石の周辺などは流れが複雑になって流速そのものは落ちており、泳がせられるポイントもあります。

そんな瀬の中の緩い場所を上手に見つけることができれば、そこで竿を立ててオトリに行き先を任せてみてください。
引き釣りでは全く反応しなかった野アユが、一斉に反応を見せてくれることもあります。

竿先と糸に集中!テクニカルな泳がせ釣りで野アユ攻略!

アユの友釣りの基本。泳がせ釣りで天邪鬼なオトリアユをうまく誘導しよう!テクニックを駆使して釣果を伸ばそう。

引き釣りのように魚のテンションがわかりやすくはない泳がせ釣り。
けれども自然にオトリが泳ぐ姿を演出できるのは、紛れもなくこちらの泳がせ釣りに軍配が上がります。

糸のテンションや竿先の動き、そうしたところに意識を集中させて、オトリの動きを感じながら対話を楽しむことができる泳がせ釣り。
この「」の釣りをマスターして、野アユを攻略していきましょう。